松本洋一郎のフレームビルダー的な日々
クロモリオーダーフレームの製作、クロモリフレームの修理・改造の進展状況。パーツなどの新製品や、新入荷品の紹介、イベント情報。活動報告など、サイクルスポーツに関するいろいろ。
未知の世界
2018年05月17日 (木) 14:39 | 編集
気が付いたらグレーのグリス状の物の中に落ち込んでいた。
上を見ても天井は無く、下を見ても底が見えない。
そこが何処だか分からない。
呼吸はしているし、息苦しいわけでもない。
しかし、ふと、気が付いた。
あ、ここは死後の世界だ。オレは死んだんだ。
なんで死んだのかは分からなかったが
死んだことだけは納得できた。
納得できた瞬間目が覚めた。

夢の世界、未知の世界だった。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村←こちらもお願いします


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



まつもとサイクルのホームページ

お問い合わせメールアドレス amvna@d1.dion.ne.jp



スポンサーサイト



あやし
2018年03月31日 (土) 18:48 | 編集
宮部みゆき氏のあやしという文庫本を数年前に買った。

古本屋から100円くらいで買ったものだ。

値段のせいか、なかなか読む気が起きなかった。

今日は急に読む気が起きたので

仕事の合間などに積極的に読むようにしてみた。

読んでみると、なんだか前に読んだことがあるような感じ。

でもいいや、もう一度読んで断舎利しよう。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村←こちらもお願いします


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



まつもとサイクルのホームページ

お問い合わせメールアドレス amvna@d1.dion.ne.jp





朝の散歩
2018年03月24日 (土) 13:00 | 編集
今日は良い天気。

いつもの散歩コースに出ると、

陽気に誘われたのか、先週よりも多い散歩人。

ふと、コースの横に生えている木の枝に目をやると

水滴が光っていた。

DSCN5454.jpg

(クリックで拡大します)

桜の木だろうか?

このコースは間もなく桜並木になる。

そうなったら散歩では無くサイクリングの季節だ。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村←こちらもお願いします


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



まつもとサイクルのホームページ

お問い合わせメールアドレス amvna@d1.dion.ne.jp






路線バスの旅
2018年03月22日 (木) 17:49 | 編集
太川陽介のテレビ番組で路線バスの旅と言うのがあって

なんか面白そうだなあ、と思った。

仙台というか、宮城県にも来たらしいが

蔵王で突き当たって終了になったらしい。

仙台駅から路線バスのみで旅行したら

何処まで行けるだろうと、調べてみた。

今のところ、仙台市内から外に出るバスが捜せない。

隣の名取市行きでさえも無い。

了?



数年前、同じようにローカル鉄道で南に向かうミステリー旅行に

妻と二人で出かけたことがある。

常磐線に乗り、水戸までたどり着いた。

当時は東横インを知らなかったので、

観光センターに相談した。

ひとつ戻った勝田という駅の近くにある、とのこと。

確かにあって、ほっとしたのを覚えている。

翌日は上野駅まで行き、新幹線で仙台まで帰って来た。

それなりに楽しかったが、

それは自分だけで妻の機嫌がどうだったかは忘れた。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村←こちらもお願いします


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



まつもとサイクルのホームページ

お問い合わせメールアドレス amvna@d1.dion.ne.jp




50×21
2018年01月20日 (土) 12:58 | 編集
今朝、開店前に久々にロードで近所を走ってみた。

ギヤが重く感じたので一段軽くした。

降りてからギヤを確認したら前が50でうしろが21だった。

脚力がすっかり衰えてしまった。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です







↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする


電動補助自転車の販売
2018年01月13日 (土) 12:17 | 編集
今朝はパナソニックの電動補助自転車を納品。
VIBI.jpg

お客様は70歳の半ばを越えた方。
車も持っていないし足腰が弱ったから
という理由でお求めになられたが
20年近く自転車に乗っていないとのこと。
大丈夫かな、と心配だったが
頭はしっかりしている方だったので
取り寄せをした。

高校生が電動に乗っていると少し腹立たしくなるが
年老いた方だと怪我が心配。
でも、お客様のお住まいの近くにはバスも通っていない。
病院に通うのも、買い物に行くのにも不便な地域。

仙台は地下鉄が出来てから、どんどんバスが少なくなって
車を減らしたいとの想いから逆方向に進んでいるような
気がする。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です







↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする






天皇誕生日
2017年12月23日 (土) 16:23 | 編集
今日は天皇誕生日。

クリスマスイブの前日。

自分の使っているクロスバイクはフレームの製作を

始めた頃のもので、

これでMTBの耐久レースなどにも出ていたけれど

23ミリのオーバルフォーク足が強度的に気になるので

新しく製作中。

エンドとフォーク足、クラウンとコラムのロウ付けが

終わったところで一旦熱湯に入れてフラックスを落とす作業中。

IMG_0088.jpg

汚れたお湯から引き上げてバケツの水に漬けているところ。

これから図面の寸法に合わせてフォークの足を切り

クラウンに差し込んでロウ付けする。

でも、今日の作業はここまでで終了。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です







↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする





悪戦苦闘中
2017年11月22日 (水) 18:16 | 編集
jimdoのホームページはなかなか進みません。

おまけにホームページが開かないというクレームが
妻から入ったのでもう一度新しいアドレスを載せます。

https://amvna.jimdo.com

どうして開かないのか不思議。

三本ローラーの練習を開始しました。
二年ぶりくらいかな・・・。
前は手術痕が痛くてまたぐのもやっとだったけれど
随分楽になってきた。
といっても10分で完了だけれども。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です







↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする




ホームページが消滅した瞬間
2017年11月15日 (水) 18:19 | 編集
新しいjimdoのホームページを更新していたら
一瞬にしてコンテンツが全部無くなった。

元に戻すを押してみても駄目!

結局、一から作り直ししました。

面倒くさい!
操作を間違えると無くなるというのはひどい。

手直しするのは恐怖との闘い!


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です







↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする


今日も格闘中 jimdo
2017年11月06日 (月) 17:56 | 編集
jimdo.jpg

こんな感じの編集画面。

いままではドリームウェーバーというソフトを使って、

一旦、サーバーに写真類を保存し、

そこから取り出して貼り付けるというやり方だったので

最初のページはA4番くらいだったが、

これからは縦に長い紙が一枚で何処までも下に続くという感じらしい。

ほかに適当な無料のホームページサービスが無いから仕方ないか、と諦める。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です







↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする


Powered by . / Template by sukechan.