2011年01月23日 (日) 18:01 | 編集
定休日なのだが、寸法を間違えた650Cのフレームの完成を急いでいるので午前中仕事をした。
もう少し、というところなのだが、なかなか完了しない。
熱を加えて熱くて触れないうちに、別の作業をするという按配だが、今日は2本のフォークの溶接が完了した。
あとは、酸洗いのあとで仕上げをするばかり。
昨日、完了したのはフォークの穴あけと、ブレーキ取り付けようボスの溶接と仕上げ。
これ、ちょっと安くしすぎたので、ホームページで妥当な価格を載せようとしているところ。

始めは、左側のワッシャの厚いようなものを前川にロウ付けする予定で、旋盤で作りました。
それで、お客さんにはその価格を連絡。
お客さんからは指定の口座に振り込み入金があって・・・。
ところが、裏側が丸くて途中から縁が途切れてしまうので、埋め込み式のナットを締めることが難しいみたい。
う~ん、と考えて右側のようなボス(台座)を旋盤で作成。
しかし、うちの古い旋盤ではなかなか思ったようなものが出来ず、2時間以上費やしてなんとか納得の行くものが完成。

前側。

そして、これが問題の裏側。
今回、請求させていただいたのは2,100円。
かかった時間から考えると安すぎるけど、仕方ないね、見込み違いだったから。
しかし、今後、同じような注文をいただいたら、5,250円(税込み)にさせていただくつもりです。
ヨロピクね!
写真はクリックすると大きくなります。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ
もう少し、というところなのだが、なかなか完了しない。
熱を加えて熱くて触れないうちに、別の作業をするという按配だが、今日は2本のフォークの溶接が完了した。
あとは、酸洗いのあとで仕上げをするばかり。
昨日、完了したのはフォークの穴あけと、ブレーキ取り付けようボスの溶接と仕上げ。
これ、ちょっと安くしすぎたので、ホームページで妥当な価格を載せようとしているところ。

始めは、左側のワッシャの厚いようなものを前川にロウ付けする予定で、旋盤で作りました。
それで、お客さんにはその価格を連絡。
お客さんからは指定の口座に振り込み入金があって・・・。
ところが、裏側が丸くて途中から縁が途切れてしまうので、埋め込み式のナットを締めることが難しいみたい。
う~ん、と考えて右側のようなボス(台座)を旋盤で作成。
しかし、うちの古い旋盤ではなかなか思ったようなものが出来ず、2時間以上費やしてなんとか納得の行くものが完成。

前側。

そして、これが問題の裏側。
今回、請求させていただいたのは2,100円。
かかった時間から考えると安すぎるけど、仕方ないね、見込み違いだったから。
しかし、今後、同じような注文をいただいたら、5,250円(税込み)にさせていただくつもりです。
ヨロピクね!
写真はクリックすると大きくなります。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ
←ついでに、こちらもお願い申す次第です
↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする
スポンサーサイト
2008年02月11日 (月) 16:53 | 編集
エアーボンベで空気を入れるとき、チューブラーなら何も考えずにそのまま入れればいいのですが、700Cなどのワイヤードオンタイプの場合、ペッタンコ状態のチューブにそのまま入れるとタイヤからチューブがはみ出していた場合などは、破裂してしまうことがあります。
軽くチューブを膨らましてからタイヤをはめて、チューブが外にはみ出さないように注意しましょう。
もし、身近にポンプが無い場合は口で軽く膨らましてから、タイヤをはめてください。
軽くチューブを膨らましてからタイヤをはめて、チューブが外にはみ出さないように注意しましょう。
もし、身近にポンプが無い場合は口で軽く膨らましてから、タイヤをはめてください。
2007年12月15日 (土) 12:56 | 編集
あの、星野仙一監督がプロデュースするプログラムの案内をホームページに貼り付けておきました。
アメリカの野球チームで働きながらスポーツイベントの運営方法などを学ぶ、というものです。
インターン制度ということで、渡航費用や宿泊費、食費なども全部負担してもらえるようです。
ただし、日常英語が話せるぐらいの語学力が必要らしいです。
とは言うものの、午前中はアメリカの語学学校に通うらしいのでそれほど気にしなくてもいいのではないでしょうか? 詳しくはホームページから入ってご自分で確認してください。
先週から、初心者向けのらくらくサイクリングを始めました。
集合は10時。 もちろん雨天中止です。
シーズンオフの間は楽しんで乗りましょう。
できるだけヘルメット着用でご参加ください。
アメリカの野球チームで働きながらスポーツイベントの運営方法などを学ぶ、というものです。
インターン制度ということで、渡航費用や宿泊費、食費なども全部負担してもらえるようです。
ただし、日常英語が話せるぐらいの語学力が必要らしいです。
とは言うものの、午前中はアメリカの語学学校に通うらしいのでそれほど気にしなくてもいいのではないでしょうか? 詳しくはホームページから入ってご自分で確認してください。
先週から、初心者向けのらくらくサイクリングを始めました。
集合は10時。 もちろん雨天中止です。
シーズンオフの間は楽しんで乗りましょう。
できるだけヘルメット着用でご参加ください。
2007年08月25日 (土) 11:36 | 編集
済みません。昨日、BS2と書きましたがBS1の間違いでした。
取り損なった方で、是非ご覧になりたい方はワタクシの所まで新しいDVD-Rをお持ち下さい。ワタクシが入手したモノをコピーして差し上げます。
取り損なった方で、是非ご覧になりたい方はワタクシの所まで新しいDVD-Rをお持ち下さい。ワタクシが入手したモノをコピーして差し上げます。
| ホーム |