2007年11月17日 (土) 15:38 | 編集
2007年11月10日 (土) 08:28 | 編集
二日続けてピストに乗っている人たちを見た。
たまたま信号待ちで交差点に立っていたときだったが、そのスピードに驚いた。
しかも、両方ともブレーキが付いていないのだ。
ピストに乗り慣れている競輪選手だって、街の中で、ブレーキ無しに時速30キロ以上のスピードで走ることはあり得ないでしょう。
信号が黄色だったので突っ切ろうとしたらしいが、自殺行為だし、もしクラッシュを起こし、しかも通りがかりの歩行者を巻き込んでしまったらどうするつもりなのでしょう。
うっとしいけれど、警察の取り締まりが必要でしょうか?
たまたま信号待ちで交差点に立っていたときだったが、そのスピードに驚いた。
しかも、両方ともブレーキが付いていないのだ。
ピストに乗り慣れている競輪選手だって、街の中で、ブレーキ無しに時速30キロ以上のスピードで走ることはあり得ないでしょう。
信号が黄色だったので突っ切ろうとしたらしいが、自殺行為だし、もしクラッシュを起こし、しかも通りがかりの歩行者を巻き込んでしまったらどうするつもりなのでしょう。
うっとしいけれど、警察の取り締まりが必要でしょうか?
2007年11月07日 (水) 15:24 | 編集
ブリヂストンの2008年モデルを見に行きました。ブリヂトンアンカー及びメリダが力を入れているのは入門用ロードのような、はたまたシクロクロスバイクのような、レース用と言うよりは旅行用の自転車のようなもののような気がしました。
ところで、このブログを作っているのはFC2というサーバーが無料提供しているサイトなのですが、広告も入っていないのにどこからその経費が賄われているのか不思議です。容量が1ギガを超えると有料になるらしいのですが、相当な枚数の写真を入れたりでもしなければ1ギガを超えることは難しいくらいではないでしょうか? 「ザ・チラシのちから@専門店」というホームページもFC2を利用していますが、無料なので助かります。また、コミュニティなどもあって大変面白いです。もっとも、コミュニティなどは桜子の方がずうっと詳しくて、私が教えられています。皆様もブログを始めるときは是非どうぞ。おすすめです。
FC2ホームページとは?
FC2ホームページでは、無料で1GBのホームページスペースを提供しています。
WEB上で簡単にホームページを作成できる機能や、気になる広告も表示されませんので、様々な用途にご利用いただけます。
さらに有料版では、容量を10GBまで提供しております。

ところで、このブログを作っているのはFC2というサーバーが無料提供しているサイトなのですが、広告も入っていないのにどこからその経費が賄われているのか不思議です。容量が1ギガを超えると有料になるらしいのですが、相当な枚数の写真を入れたりでもしなければ1ギガを超えることは難しいくらいではないでしょうか? 「ザ・チラシのちから@専門店」というホームページもFC2を利用していますが、無料なので助かります。また、コミュニティなどもあって大変面白いです。もっとも、コミュニティなどは桜子の方がずうっと詳しくて、私が教えられています。皆様もブログを始めるときは是非どうぞ。おすすめです。
FC2ホームページとは?
FC2ホームページでは、無料で1GBのホームページスペースを提供しています。
WEB上で簡単にホームページを作成できる機能や、気になる広告も表示されませんので、様々な用途にご利用いただけます。
さらに有料版では、容量を10GBまで提供しております。
2007年11月06日 (火) 19:44 | 編集
チームの朝練も終了し、めっきりと自転車に乗る機会が少なくなってしまいました。
最近はのろのろとしたスピードでマウンテンバイクに乗ったりしていますが、力が入りません。
今頃になって、今年の疲れが出たのか、それとも履いている安物の靴が悪いのか歩くと膝が痛みます。
あ~あ、年ですね・・・・・・。
最近はのろのろとしたスピードでマウンテンバイクに乗ったりしていますが、力が入りません。
今頃になって、今年の疲れが出たのか、それとも履いている安物の靴が悪いのか歩くと膝が痛みます。
あ~あ、年ですね・・・・・・。