松本洋一郎のフレームビルダー的な日々
クロモリオーダーフレームの製作、クロモリフレームの修理・改造の進展状況。パーツなどの新製品や、新入荷品の紹介、イベント情報。活動報告など、サイクルスポーツに関するいろいろ。
腰痛
2010年05月31日 (月) 19:56 | 編集
腰痛がひどく、神経を集中するような仕事はできないので、フレーム関係しばらく休み。
2~3日かかるかな?


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

スポンサーサイト



改造完了
2010年05月28日 (金) 20:06 | 編集
ようやく広島から来た改造の仕事が完了。 今日は大阪からも届いたがそれも完了。 ともに塗装に出しました。
そんなわけで、ミニベロのフォークは仮付けまでで終了。

braki hole

ピストのフォークにブレーキの穴を空けた。 大阪来たもの

mfork.jpg

ミニベロのフォーク。仮付けが済んだところ。 明日、本付けする。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする




改造フレームの仕上げ
2010年05月27日 (木) 20:36 | 編集
今日はミニベロは小休止して、広島から来た改造フレームの仕上げをしました。

fork kouno

6ミリの穴が開いていただけのフォーククラウンを枕頭式ブレーキが使えるように加工

boss.jpg

変速台座の仕上げ

hekomi.jpg

今までバンド止めだったためにパイプに食い込んだ傷の補修

botle boss

ダウンチューブにボトル台座の増設

outer stopper

ブレーキのアウターストッパーを前後に増設

以上が本日の仕事でした。
もっとやりたかったけれど、マイク・サー会員がやってきて邪魔をしたので今日はこれまで。
ミニベロの前三角仮付け
2010年05月26日 (水) 19:22 | 編集
今日はミニベロの前三角の仮付け。
と、言ってもトップチューブをシートチューブとヘッドチューブに付けただけだけれど。
このあと、フォークを作り、フォークに合わせてフロントセンターを出す。
更に、それに合わせてダウンチューブの長さを決める。

kariduke1.jpg


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

晴れ、夜になり雨
2010年05月25日 (火) 19:57 | 編集
朝、桜子が「頭が割れるように痛い」と言う。
彼女は昨日は大雨の中で積み込みやらなんやらの仕事をし、そのあとで寒いのにストーブも付けずにパソコンに向かって事務の仕事をしていたので風邪を引いてしまったのかも知れない。
咳も止まらないので、大事を取って午前中の仕事を休むことにした。

しかし、その分、私のフレームを作る仕事は進んだ。
広島から来た改造のフレームのロウ付けは全て完了し、酸洗いの前処理の水洗いをしている。
ミニベロはフォークの足とエンドのロウ付けが終了。
クラウンとコラムのロウ付けと、ヘッド小物の玉押し部分の旋盤加工は終わっているので、フォークは明日完成の予定。
それにしても、いつも写真を撮るのを忘れてしまう。

そういえば、最近、問い合わせが多いのがフォークコラムの延長依頼。
しかも、アルミのクラウン、アルミのコラム、とアルミ製品の依頼が続いている。
アルミじゃなければなあ、と思うことがしばしば。
もっとも、アヘッドでなければこんなにユーザーが不便を感じることは無かったのじゃないかとも思える。

自分的には、アヘッドはユーザーに対して優しくないと思っている。
自分自身が未だにチネリのEXAのステムと、ジロ64のハンドルを使っている。
この組み合わせ、絶対に捨てられない!
本当はチネリの1Aのステムの方が好きなんだけれどね、と言っても今の人にはちんぷんかんぷんか・・・。

そうそう、かつて師匠の村山氏がショップもやっていた頃、1Aのステムのヘッドのところにチネリのバッジを付けたものを売っていたことがある。写真が送られて来てかっこいいな、と思ったけれど価格が高かった。
今度、電話するときに聞いてみようかな、まだ残っているかどうか?
突き出しが95ミリがあればいいんだけれど・・・。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

まもなく矢島?
2010年05月24日 (月) 20:22 | 編集
ついこの間新年を迎えたと思ったら、まもなく矢島の鳥海山ヒルクライムレースの申し込みが締め切り間近。
先ほど、アムーナのキャプーチ(知っている人の方が少ないかも知れない)こと安達・元会員が申し込み用紙をもらいに来たので気がついた。
本当に、もたもたしているとすぐに時間が過ぎて行ってしまう。
20歳を過ぎたら自分に与えられている、残り少ない時間を大切に使わないといけないね、自分を含めて・・・。

鼻から息を吐くとフガフガした感じになるときがある。
そんなときは大概、鼻毛が伸びている。
感触が嫌なのではさみで切ると、鼻水が止まらなくなる。

だけど、鼻毛ってどこまで切ればいいのかこの年齢になってもよく分からない。
というか、どこまでだったら切ってもいいのだろう?

最近、腕の毛がほとんど無くなって目立たなくなった。
でも、すね毛はまだまだ健在。
マッサージオイルがめちゃめちゃ減ってもったいないので早く腕の毛のように無くならないかなあ、と待っているのだけれど、すね毛はきっとホルモンが違うのだろうね、腕とは。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

雨が・・・!
2010年05月23日 (日) 18:52 | 編集
朝練に出かけようとしたら霧のような雨が降り始めた。
それでも、せっかく集まったからと出かけたものの、瞬く間にサングラスが曇り、拭いても拭いてもたちまち前が見えなくなる。
寒いし、中止しようと言うことになり、3キロほど走って解散になりました。
久々の朝練だったのに、残念!


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

まるで旋盤工
2010年05月22日 (土) 20:25 | 編集
今日はリアブレーキ台座を旋盤加工してほぼ一日が過ぎた。
以前は出来合いのものがあったけれど、もう作っているところが無くなってしまったので自分で作るしかない。
たった5個作るのに半日かかった。
自給にしたらいくら?
写真を撮るのを忘れてしまったのでアップできない。
もっとも、こちらにしてみればものすごく大事なパーツなのだけれど、関心の無い人から見たら、”それがどうかしたの? なんでも良いんじゃないの?” という感じかも知れない。
自分で作ることをしなかったころの自分がそうだったから。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする



やっぱり
2010年05月21日 (金) 19:50 | 編集
悪い予感は捨てた方が良い。

結局、ミニベロの前三角は出来なかった。

今日やったのは広島から届いたロードのヘッドの削り。
コンチネンタルラグを使ったフレームなのだが、ツバが気に入らないようで削り落としを依頼された。
意外と面倒で、時間がかかった。

そして、パンク修理の仕事。
これが来ると一旦、作業場を片付けなければならない。
終わればまた出して・・・の繰り返し。

今日は2台もあった。



人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする


悪い予感はやっぱり良くないね
2010年05月20日 (木) 20:11 | 編集
結局、ブロンプトンは予定通り全て完了したけれど、ミニベロはほとんど進まなかった。
明日は前三角分のザグリくらいまでは進ませたい。
でも、広島から修理と改造のフレームが届く予定。
大きいものは置き場所に困るので先にやってしまうので、予定が遅れる。
広い倉庫も欲しい。
宝くじを買ってこなくちゃ。
でも、最近は大きい金額に当たらないので、コマーシャルをしている西田俊之のぶよぶよ顔が憎たらしく見える!


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

今日は予定通り
2010年05月19日 (水) 19:32 | 編集
今日は昨日遅れた分を取り戻すことができた。
まず、ブロンプトンのフォーク及びシートステーへのカンチ台座のロウ付け。

そして、20インチのミニベロのフォーククラウンとフォークステムをロウ付けしたものの水洗い。

明日はブロンプトンの仕上げと、ミニベロのフォークの足を曲げてエンドを取り付けるところまでの予定。

でも、パンク修理の出張修理を引き受けたのでそれにも行かなくちゃならない。
忙しいな。

fork.jpg


P5190069.jpg


mini vero fork



人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

今日は作業が進まなかった
2010年05月18日 (火) 20:11 | 編集
一般の自転車の修理仕事が続き、フレーム製作及び改造の方は進まなかった。
そんな日だってあるよね、仕方が無い。

そういえば、宮城教育大学の学生が来てライトを買って行ったので思い出したけれど、宮城教育大学のサイクリング部は廃部になって、部室も返上してしまったそうだ。
自転車がブームだと言われているけれど、仙台は遅れているんだか取り残されているんだか・・・?




人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

フォークの製作開始
2010年05月17日 (月) 20:37 | 編集
ブロンプトンにVブレーキ用台座と泥除け用の追加のダボをロウ付けしたが、いつもの治具が使えないので倍以上の時間がかかった。

ブロンプトンの熱を冷ましている間に、ミニベロのフォークのコラムとクラウンをロウ付け。
ミニベロは今日はここまで。
明日エンドが届く予定なので、届いたらフォークの足とエンドのロウ付けをする予定。

昨日のレースの結果が間違っていたようなので訂正。
大竹会員は40位ではなく12位だったらしいです。

なお、昨日の成績は総合ではなく、年代別の成績です。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

良かった。 みんな完走!
2010年05月16日 (日) 14:51 | 編集
今日の蔵王のレースに参加の当店関係者は全員無事完走が出来ました。
残念ながら入賞者は一人も出ませんでしたが、なかなか良い走りだったと思います。

山川会員14位 山田会員140位 大竹会員 40位? 
舞草会員148位 イアン・蘓武氏138位
(ただし順位はカテゴリー別です)


yamada.jpg

sobu.jpg

maikusa.jpg

otake-5.jpg

山川会員は予想以上に早かったので、カメラを用意ができていなくて写せなかった。
また、コンパクトカメラでは、見つけてからカメラを構えても通りすぎる時間が短いので、カメラが焦点を合わせられず、正面付近からの写真はピンボケになってしましまった。
後姿はぴったり当っているのだけれど・・・残念。



人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

忙しかった
2010年05月15日 (土) 20:36 | 編集
ミニベロの図面にOKが出たので早速製作開始。
まずはフォークから、と思ったらエンドが無かった? あれぇ! いっぱいあったのに・・・誰だ食ったのは!!
と、いう訳でエンド到着まで持ち越し。

夕方、ブロンプトンの改造依頼。
これは口で言っても分からないので、写真を公開します。

明日は休み・・・でも、朝の6時頃には寒風吹きすさぶ蔵王の駒草平にいます。
ヒルクライムレースのタイムオーバーになった気の毒な方々に引導を渡すお仕事。
うちのチーム員に引導を渡さないで済めばいいなあ・・・。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

ミニベロの図面
2010年05月14日 (金) 19:40 | 編集
ようやく納得できるミニベロの図面ができた。
あとはお客さんに気に入っていただけるかどうかだ。

センチュリーライドの申し込み用紙を預かった。
あとでまとめてサイクリング協会に届ける。

それにしても、新城選手はすごい。
ジロデイタリアで区間3位に入ったらしい。
それも、自分でアタックをかけ、食いついてきた選手を見向きもしないでひたすらゴールを目指しての快挙。

別府選手の活躍も期待したい。
彼は別のレースを走っているけれど、きっと新城選手の活躍を聞いているはずだ。そのレースで良いところを見せて欲しいね・・・。



人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

なんとか
2010年05月13日 (木) 20:56 | 編集
昨日のミニベロは、実はサドルのところを勘違いしていたみたいで、それを直したら、だんだん理想の形になってきました。
というところで、今日はおしまい。



人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする


ミニベロの設計
2010年05月12日 (水) 20:18 | 編集
初心者の身長が低い方のために20×1.3/8インチのミニベロを設計中。
腕も短い方なのでトップチューブをつめることにしたのだけれど、CADで図面にしてみると予定していたフロントセンターが稼げない。
フロントセンターを稼ぐとトレイルが出せない!
角度を寝かせるか、どうするか・・・?

そういえば、もう一枚師匠から送られてきた写真を公開します。

NTTピスト

クロモリのトライアルマシンです。国内のプロだけのレースで優勝したマシンと同等のものだそうです。

価格はなんと、45万円!


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする


師匠からの電話
2010年05月11日 (火) 20:26 | 編集
「メールで写真を送ったから」
という電話をもらいました。
開いてみると、猫がビールのジョッキに手をかけて飲みたそうにしている写真。
「あ、それはおまけ。 今回は逆踏み自転車の写真」
というので2枚目を開いてみると確かに、後に踏むと前に進む仕組みの自転車が写っていました。
なにやら、ケルビムで試してみた写真らしい。
左は普通のチェーンステーだが、右側はエレベーテッドステーになっている。
後の変速機でチェーンの巻き込みを防止する構造。
いらないフレームとパーツで作ってみようかな?

gyakukaiten.jpg



人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

五月病?
2010年05月10日 (月) 19:33 | 編集
毎年のように、今頃の気温が高くて冷たい風が吹く季節になると体調が崩れることが多い。
1日寝ていれば治るのだが、そうもしていられない。
両側の頬がさわさわとする。
風邪かなあ? そんな感じ。
今日は早く寝よう・・・。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

サボりまくりの一日
2010年05月09日 (日) 18:11 | 編集
起きたのは9時頃だった。
チームの朝練のある日なのだが完全に寝坊。

そして思い出した。今日は仙台ハーフマラソンの日!
あわてて朝食を食べて応援に出かけた。

でも、千葉・元会員もその他の方々もほとんど見つけられなかった。
後から写した写真はあるけれど、これって欲しい?
自分だったら要らない。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

蔵王のレースの練習
2010年05月08日 (土) 20:10 | 編集
マキバオー会員と、マイク・サー会員及び、マキバオー会員の友人の3人が来週のレースの練習に蔵王エコーラインに行って来ました。
マイク・サー会員が鳥居のところから頂上まで1時間30分くらい、マキバ・オー会員がプラス3分だったそうです。
実際のレースでは更に有料道路を上った御釜がゴールなので(普段の有料道路は自転車の進入禁止)1時間50分くらいがゴールタイムになるだろう、とのマイク・サー会員の予測。
ちなみに、桜子のかつての練習タイム(自転車進入禁止になる前)は2時間弱でした。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする


エンドを広げる作業
2010年05月07日 (金) 20:01 | 編集
数年前のブリヂストンユーラシアのリアエンドを広げる依頼を受けた。
パイプが太いのでブリッジを取らないと無理かと思ったが、試しにやってみたら簡単に広がった!?


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

フォークコラムの延長
2010年05月06日 (木) 20:08 | 編集
フォークのコラムの長さが足りないので延長したい、という依頼が意外に多い。
大概はアルミのコラムの相談なので、お役に立つことができない。
今回はクロモリの相談。
ただし、オーバーサイズ。
でも、クロモリのコラムを持っている問屋さんをようやく見つけた。
あとは予算の問題。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

疲れた
2010年05月05日 (水) 19:21 | 編集
予定外に朝早くからお客さんがお見えになり、忙しかった。
結局、昼飯を食べる時間もなくようやく仕事終了。
疲れました。
今日は、イ・ビョンホンのアイリスがテレビで放映される日。
起きていられるかなあ?



人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

無事、帰宅いたしました
2010年05月04日 (火) 22:39 | 編集
車の運転に疲れ果てて、先ほど戻りました。
明日からは通常通りに仕事をします。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする


Powered by . / Template by sukechan.