松本洋一郎のフレームビルダー的な日々
クロモリオーダーフレームの製作、クロモリフレームの修理・改造の進展状況。パーツなどの新製品や、新入荷品の紹介、イベント情報。活動報告など、サイクルスポーツに関するいろいろ。
明日のサイクリングは休みます
2008年01月05日 (土) 19:30 | 編集
 風邪が治らないので、明日のサイクリングは休ませていただきます。
 今夜は、早めに店も閉めました。
 今、体が温まるように菊水の一番しぼり、という少し高級な日本酒を飲みながらこのブログを書いています。
 この、ふなぐち菊水一番しぼりですが、体が温まるというよりも、おいしくてあっという間になくなりそうです。もっとも、200ミリリットル入りの小さい缶ですのでご安心くださいませ。
 あとは、桜子の作っている鍋料理を食べながら焼酎を飲んで寝ます。
 鼻水と痰さえ止まれば問題ないのですが・・・・・・。
 話は変わりますが、昨日、桜子はヤエモン博士からノートブック型のパソコンをもらい、喜んでいます。
 今、使っているのがウインドウズ98なのでいつウイルスが入るかヒヤヒヤしているのです。
 あっ!、これ書いちゃいけなかったのかな・・・・・・?
 それはともかく、どこが面白いのか分かりませんが、桜子のブログには結構アクセスが多いのは事実です。
 でも、どこの出版社からも「本にしないか?」と、いうお誘いは来ていませんから~、残念!
「ほん、ぼん、お盆まで、あと半年後切り~!!」
 場面が変わって・・・斜め45度の男がつぶやく。
「シロスです・・・・・・」
(=東北地方の太平洋岸あたりではヒロシです、をこう発音するような気がする=あくまでも公木拾伍の独断と偏見。公木拾伍は同じ東北出身でも、もっともっと東京寄りの米沢出身。
米沢なら、シロスではなくもっと上品に”スロスです” と、言うと思うよ) 

「風邪ば治すべと思って日本酒を飲んだっきゃ、よけい鼻水出で来たジャ・・・。この、鼻水すすって飲んだば、塩分摂取過多になって高血圧になんねべが・・・? 部落のみ~んな高血圧で死んだジャ・・・」

 ああ、明日から公木拾伍は東北六県のみんなからつまはじきにされるかも知れない・・・。
 でも、すべて風邪のせいですから・・・・・・。
 

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.