松本洋一郎のフレームビルダー的な日々
クロモリオーダーフレームの製作、クロモリフレームの修理・改造の進展状況。パーツなどの新製品や、新入荷品の紹介、イベント情報。活動報告など、サイクルスポーツに関するいろいろ。
もしかすると
2008年03月14日 (金) 18:46 | 編集
 先日のブログで、シングルギアなのに、半分ほどクランクを逆回転させたように見えた、という話を書きましたが、昨日、あるものを見てびっくりしました。
 それはなにかというと、ビーチクルーザー風のハンドルが付いたシングルギア車です。
 ブレーキレバーはなく、タイヤも細く、いかにもそれらしく見えます。
 しかし、なにやら固定ギヤではなくフリー式に見えました。
 こいつもか! と、思って後輪のハブあたりを見たら、なんと・・・・・・コースターブレーキが付いていました。
 そこで思いました。もしかすると、先日のにもコースターブレーキが付いていたのではないだろうか? と。
 それなら、クランクを逆回転できるのが理解できます。

(※コースターブレーキとは、クランクを逆回転させるとブレーキがかかる仕組みになっているもの。ビーチクルーザーなどのアメリカ車に多い)

 と、いうことで、また次回。

 あ、今年の第一回目のクラブ対抗のチームロードは4月27日開催に決まりました。

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.