松本洋一郎のフレームビルダー的な日々
クロモリオーダーフレームの製作、クロモリフレームの修理・改造の進展状況。パーツなどの新製品や、新入荷品の紹介、イベント情報。活動報告など、サイクルスポーツに関するいろいろ。
ブレーキ内臓口のロウ付け
2018年03月07日 (水) 18:02 | 編集
今日はトップチューブに内臓口の取り付け

パイプに穴を開け、斜めに加工してバリを取って仕上げ。

そのあとで蓋を取り付ける。

今日はここまで。

明日はお湯でフラックスを落とし、ワイヤーがスムーズに通るように仕上げる。

その次がヘッドラグ、シートラグの順でロウ付けするというのが

アムーナ流のやり方。

内臓口1


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
Powered by . / Template by sukechan.