2018年03月22日 (木) 17:49 | 編集
太川陽介のテレビ番組で路線バスの旅と言うのがあって
なんか面白そうだなあ、と思った。
仙台というか、宮城県にも来たらしいが
蔵王で突き当たって終了になったらしい。
仙台駅から路線バスのみで旅行したら
何処まで行けるだろうと、調べてみた。
今のところ、仙台市内から外に出るバスが捜せない。
隣の名取市行きでさえも無い。
了?
数年前、同じようにローカル鉄道で南に向かうミステリー旅行に
妻と二人で出かけたことがある。
常磐線に乗り、水戸までたどり着いた。
当時は東横インを知らなかったので、
観光センターに相談した。
ひとつ戻った勝田という駅の近くにある、とのこと。
確かにあって、ほっとしたのを覚えている。
翌日は上野駅まで行き、新幹線で仙台まで帰って来た。
それなりに楽しかったが、
それは自分だけで妻の機嫌がどうだったかは忘れた。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ

にほんブログ村←こちらもお願いします
なんか面白そうだなあ、と思った。
仙台というか、宮城県にも来たらしいが
蔵王で突き当たって終了になったらしい。
仙台駅から路線バスのみで旅行したら
何処まで行けるだろうと、調べてみた。
今のところ、仙台市内から外に出るバスが捜せない。
隣の名取市行きでさえも無い。
了?
数年前、同じようにローカル鉄道で南に向かうミステリー旅行に
妻と二人で出かけたことがある。
常磐線に乗り、水戸までたどり着いた。
当時は東横インを知らなかったので、
観光センターに相談した。
ひとつ戻った勝田という駅の近くにある、とのこと。
確かにあって、ほっとしたのを覚えている。
翌日は上野駅まで行き、新幹線で仙台まで帰って来た。
それなりに楽しかったが、
それは自分だけで妻の機嫌がどうだったかは忘れた。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ

にほんブログ村←こちらもお願いします
←ついでに、こちらもお願い申す次第です
まつもとサイクルのホームページ
お問い合わせメールアドレス amvna@d1.dion.ne.jp