松本洋一郎のフレームビルダー的な日々
クロモリオーダーフレームの製作、クロモリフレームの修理・改造の進展状況。パーツなどの新製品や、新入荷品の紹介、イベント情報。活動報告など、サイクルスポーツに関するいろいろ。
ママチャリで仙台から新潟まで!
2008年08月24日 (日) 18:10 | 編集
北風は吹かないけれど、今朝も雨が降って寒い朝になりました。
昨日、山田会員が天気が悪いと朝練に出られないのが残念だと言っていましたが、そのとおりですよね。

そういうわけで、予報どおり今日は雨だったので、久々に寝て曜日を決め込みました。
朝ごはんを食べながら、オリンピックのテレビ放送を見ているうちに眠くなってきたので、10時ころからもう一度寝床にもぐりこみました。
目が覚めると11時半を過ぎていて、予定ではMTBのクロスカントリーを見るつもりでいたのですが、寝過ごしてしまって見ることが出来ませんでした。
お昼ご飯を食べたあとも寒いので三度寝床にもぐりこんでいたら、またまた眠ってしまいました。

なんとものどかな一日でした。

あ、昨日チームホイ・DOの蘓武会長の武勇伝を聞きました。

なんと、彼は単独でサポートも無く、三段変速付きのママチャリで朝日と供に太平洋海岸を出発し、夕日とともに日本海に到着。
翌日は、蔵王のエコーラインを上って仙台まで完走したそうです。
エコーラインではローに入れてもギヤが重く、最後の切り札の蛇行作戦でなんとか上りきることが出来たものの、その間、何度車からクラクションを鳴らされたことか数え切れない、と笑って話していました。
面白いし驚きもしましたけど、40歳を過ぎた男がよくそんなアホなことやったもんですねえ、といい意味で感動しました・・・。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.