松本洋一郎のフレームビルダー的な日々
クロモリオーダーフレームの製作、クロモリフレームの修理・改造の進展状況。パーツなどの新製品や、新入荷品の紹介、イベント情報。活動報告など、サイクルスポーツに関するいろいろ。
オレンジとベージュ
2009年06月15日 (月) 19:43 | 編集
某役所の女性職員の方に、鍵を紛失して乗ることができなくなった軽快車の錠前を取り外して新しいものを付けるよう依頼された。
以前にタイヤ交換をしたことがある自転車なので、前に置いてあった場所に行くと、1台だけ軽快車があったので、早速電気グラインダーを使って切断し、新しいものを取り付けた。
作業が終了したことを告げ、代金を受け取ろうとしたら、なんだか話が合わない。
「カバーをかけてあった自転車ですよね?」
「えっ? かけてないんだけど・・・」
「ええっ ベージュの自転車ですよね、前と同じ場所に置いてあった・・・」
「違います。オレンジの自転車で、入口の近くに置いてあるものです・・・」
「ええ~っ」
「ええ~っ」

結局、全然違う人の自転車の鍵を勝手に切断してしまったことが判明した。

骨折り損のくたびれもうけ・・・、いやいや、ちゃんと確認してから作業をしろ、という授業代を払っただけです。たいへん勉強になりました。


人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ


FC2ブログランキング←ついでに、こちらもお願い申す次第です



↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.