2009年07月10日 (金) 22:01 | 編集
「ママチャリの日に予定があるんですが・・・」
と言う、しいたけ娘。
「どんな?」
「実は、伊勢神宮まで自転車で行こうと思っているんです!」
「このママチャリで?」
「はい!!」
「そりゃ、無理だろう」
「え、そうですか? ネットで見たらママチャリで日本一周した人がいて、最終日は200キロに挑戦したそうです!」
「そこまで、何キロあるの?」
「はぁ・・・1000キロ位かな?」
「何日で?」
「1週間」
「一日100キロ以上? 無理だと思うよ、挑戦してみる価値はあるけど。島根は遠いよ」
「いえ、三重県です」
「え?」
「伊勢神宮は三重県です」
「すると、島根は? ・・・出雲大社だっけ? どう違うのか、区別が付かない~」
で、結局、しいたけ娘もついにロードレーサーを購入することになりました。
今日もミニベロのフレーム製作は昨日のままの状態です。
さっき、チューブラータイヤを取り付けていて、前かがみになっていたらバランスを崩して前のめりに倒れそうになりました。
驚きました。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ
と言う、しいたけ娘。
「どんな?」
「実は、伊勢神宮まで自転車で行こうと思っているんです!」
「このママチャリで?」
「はい!!」
「そりゃ、無理だろう」
「え、そうですか? ネットで見たらママチャリで日本一周した人がいて、最終日は200キロに挑戦したそうです!」
「そこまで、何キロあるの?」
「はぁ・・・1000キロ位かな?」
「何日で?」
「1週間」
「一日100キロ以上? 無理だと思うよ、挑戦してみる価値はあるけど。島根は遠いよ」
「いえ、三重県です」
「え?」
「伊勢神宮は三重県です」
「すると、島根は? ・・・出雲大社だっけ? どう違うのか、区別が付かない~」
で、結局、しいたけ娘もついにロードレーサーを購入することになりました。
今日もミニベロのフレーム製作は昨日のままの状態です。
さっき、チューブラータイヤを取り付けていて、前かがみになっていたらバランスを崩して前のめりに倒れそうになりました。
驚きました。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ
←ついでに、こちらもお願い申す次第です
↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする
この記事へのコメント
全然問題ありません。
「ヤギヤマ」と読むんだと、かみさんに教えられました。
わたしは「サンヨウサン」と読むのかと思いました。
相撲も始まりましたので・・・。
「ヤギヤマ」と読むんだと、かみさんに教えられました。
わたしは「サンヨウサン」と読むのかと思いました。
相撲も始まりましたので・・・。
2009/07/12(日) 18:14 | URL | Youn Mutsu #-[編集]
すみません。コメントを書く時のネームを間違って「山羊山」と書いてしまいました。通常は「山羊山」で通しているのですが、このブログに書き込む時だけ「ウッドペッカー」と称していたのを忘れてしまいました。前述のコメントは私です。
2009/07/11(土) 16:30 | URL | ウッドペッカー #-[編集]
自転車で伊勢を目指そうという気合いにも感動しましたが、Youn様のさりげない「ロードレーサー」という表現にいたく共感しました。気がついたら世間では「ロードバイク」という言葉が主流になっていて、何となく精神的浦島太郎状態だったので‥。
2009/07/11(土) 11:27 | URL | 山羊山 #-[編集]