2010年11月09日 (火) 19:51 | 編集
昼ごろ、仙台市役所から八幡町を通り折立に出て馬越石トンネルを上って帰って来ましたが、いやもうすごい風が吹いていました。
ほとんど真正面の西側からなので頑張れば前に進むのですが、たまに横からも吹いてきて、しかも隣を車に通り抜けられたときには降りようかと思いました。
その代わり、国道286号線に出たときは羽黒台の坂を上っているときも50×14という信じられないような思いギヤで普通に走っていました。
信号で止まったときに気が付きました。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ
ほとんど真正面の西側からなので頑張れば前に進むのですが、たまに横からも吹いてきて、しかも隣を車に通り抜けられたときには降りようかと思いました。
その代わり、国道286号線に出たときは羽黒台の坂を上っているときも50×14という信じられないような思いギヤで普通に走っていました。
信号で止まったときに気が付きました。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ
←ついでに、こちらもお願い申す次第です
↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする