2011年04月03日 (日) 16:04 | 編集
結局、本屋さんからはサイスポを買えそうも無いので、直接八重洲出版から購入することにして、手続きをした。
代引き手数料込みで1,300円。
いつもなら800円なのに・・・!
今日は定休日。
いつもの年なら朝練が開始される4月の第一日曜日。
でも、道路があちこちで寸断され、いつも行っている山も土砂崩れで通行止めという情報が入った。
もう、朝練をする気力がゼロ。
10時過ぎに桜子とふたりで震災の爪あとを見に行ってきた。
広瀬側の堤防沿いに海に近づいた。
東道路(有料)の下の土手? のところから通行禁止になっていて、工事車両から降りてきた人から制止された。
しかし、更に土手沿いに進むと通れるトンネルがあったので向こう側に行ってみた。
立派な家が傾いたりしているのが見えた。
トンネルをくぐるのを嫌がった桜子が
「早く戻って来い」と、大声を張り上げているので、少し動画に映して戻った。
その動画をどうしようか、今、考えているところ。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ
代引き手数料込みで1,300円。
いつもなら800円なのに・・・!
今日は定休日。
いつもの年なら朝練が開始される4月の第一日曜日。
でも、道路があちこちで寸断され、いつも行っている山も土砂崩れで通行止めという情報が入った。
もう、朝練をする気力がゼロ。
10時過ぎに桜子とふたりで震災の爪あとを見に行ってきた。
広瀬側の堤防沿いに海に近づいた。
東道路(有料)の下の土手? のところから通行禁止になっていて、工事車両から降りてきた人から制止された。
しかし、更に土手沿いに進むと通れるトンネルがあったので向こう側に行ってみた。
立派な家が傾いたりしているのが見えた。
トンネルをくぐるのを嫌がった桜子が
「早く戻って来い」と、大声を張り上げているので、少し動画に映して戻った。
その動画をどうしようか、今、考えているところ。

人気ブログランキングへ↑クリックして下されませ
←ついでに、こちらもお願い申す次第です
↑ついでのついでに、こちらもお頼み申しまする