2007年10月05日 (金) 18:46 | 編集
ママチャリ8時間耐久レースの掲示板を覗いたら、なんと、「車検をしていたのは、自転車のプロか、あれでも」
と、いうような書き込みがありました。
どうも、ギヤ比をチェックしていないのが気に入らなかったらしいですね。
久々にラグを仕入れました。
以前はメーカーから直接仕入していたのですが、今回は1セットだけなので、運賃や振込代金を考えると問屋さんから他の物と一緒に仕入れたほうが安いかな、と思ったのですが、伝票を見てびっくり。
なんと、倍近い価格になっていました!!!
これでは、フレームの価格を検討する必要があるかも……。
早くイラク戦争追われ! ブッシュよ、早く辞めろ!
と、いうような書き込みがありました。
どうも、ギヤ比をチェックしていないのが気に入らなかったらしいですね。
久々にラグを仕入れました。
以前はメーカーから直接仕入していたのですが、今回は1セットだけなので、運賃や振込代金を考えると問屋さんから他の物と一緒に仕入れたほうが安いかな、と思ったのですが、伝票を見てびっくり。
なんと、倍近い価格になっていました!!!
これでは、フレームの価格を検討する必要があるかも……。
早くイラク戦争追われ! ブッシュよ、早く辞めろ!
この記事へのコメント
何いってんのかな~
点検って、怪我がないように点検するのであって、あんなにいっぱいの自転車の点検するのにギアの数なんか数えていられないでしょ!いくら、プロでも・・
それより、参加者のモラルだと思う。勝つために小細工するのではなく楽しく勝つためのものだから人のせいにしたり主催者側の悪口を後から愚痴るのはスポーツマンらしくないと思うよ。
こうして欲しい・・という要望とかだったらドンドンどうぞ~って感じですよね。他人事ながらプンプンです
点検って、怪我がないように点検するのであって、あんなにいっぱいの自転車の点検するのにギアの数なんか数えていられないでしょ!いくら、プロでも・・
それより、参加者のモラルだと思う。勝つために小細工するのではなく楽しく勝つためのものだから人のせいにしたり主催者側の悪口を後から愚痴るのはスポーツマンらしくないと思うよ。
こうして欲しい・・という要望とかだったらドンドンどうぞ~って感じですよね。他人事ながらプンプンです
2007/10/06(土) 18:41 | URL | 姫 #-[編集]